//
水害後の東京に真性コレラが発生する。2人が死亡する。 / 小磯拓相が、朝鮮からの労働者移入は可能と答弁する。 / 仮谷清志さん拉致事件で逮捕監禁致死と監禁の罪に問われている元教団「東信徒庁」トップの飯田エリ子被告に対し、東京地裁が懲役7年の実刑判決を言い渡す。 / 幕府が、大坂道頓堀の鋳銭座を設けて寛永通宝を売出す。 / 評判になっていた御船千鶴子の千里眼の実験が、東京帝国大学の文化、医科、理科の博士9人の立ち合いのもとで行われる。 / 織田信雄が秀吉と和議を結んだため、戦う名分を失った徳川家康が2男の義伊(秀康)を秀吉の養子とする形で大坂に送る。 / 元朝鮮大学校経営学部副学部長「架空の人物になりすまして不正入手したクレジットカードを利用し、パソコンの周辺機器などを購入した」として詐欺容疑で逮捕。 / ローマ教皇のフランシスコが38年ぶりに来日(当時のヨハネ・パウロ2世以来)。 / 東京放送が、初めてディスクジョッキー公募試験を行う。 / 東大・名大・群馬大病院でインターンが初ストライキを行う。 / >
//
// //
//