//
青森県黒石市の市長選挙が行われ、自民推薦の鳴海広道(57)が初当選する。 / イトーヨーカ堂が、初のコンビニエンスストア「セブンイレブン」を開店する。 / 将軍義材が近江を平定し、京都へ帰陣する。 / 生田流箏曲の小林玉枝が東京に誕生。 / この頃、赤穂浪士らが吉良邸の図面を手に入れる。 / 前年任命されたのに赴任しない国司を罰する。 / 京都学連事件。河上肇京大教授が、軍事教練反対のビラが撒かれた事件の疑いで家宅捜索される。治安維持法が最初に適用される。 / 公卿に諸大夫の封事を定めさせる。 / 幕府が「普救類方」全12冊を印刷・刊行する。 / 長崎市の平和公園で、被爆50周年の平和祈念式典が開かれ、過去最高の3万人が参加する。 / >
//
// //
//