//
北朝鮮に対する包括的な政策を話し合う日米韓協議が韓国のチェジュ島で行われ、4者協議の実現について話し合われる。北朝鮮の食糧悪化の認識で一致する。 / 柔道の全日本女子団体優勝大会の16チームによる決勝トーナメントで、埼玉が初優勝する。 / 陳和卿の建造した大船が由比ケ浜で沈没し、源実朝は渡宋を断念する。 / 反日教組系の全日本教職員連盟が結成される。 / 板垣内相ら旧自由党系閣僚が辞表を提出する。 / 自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALs)が、最後の動画メッセージを残し解散。派生団体の「SEALDs RYUKYU(シールズ琉球)」は活動を継続する。 / 巣鴨に東京拘置所が落成する。 / 徳島県埋蔵文化財センターが、徳島市国府町の「矢野遺跡」で縄文時代後期初頭の土で作った円形の仮面を完全に復元できる形態で出土したと発表する。 / 東京−大阪間の長距離電話が開通する。 / 6世・尾上菊五郎、没。65歳(誕生:明治18(1885)/08/26)。歌舞伎役者。 / >
//
// //
//