//
社会党統一大会が開かれ、左派と右派に分裂していた4年間に終止符が打たれる。 / 任期満了による初の総選挙、第7回衆議院議員選挙が行われる。 / 懐良親王が肥後国の宇土津に到着し、この日宇治惟時を召す。 / 白河法皇誕生。 / ドル安がさらに進み、ニューヨークで1ドル92円43銭、東京外国為替市場では92円70銭を記録する。 / 日本対ガン協会が設立される。 / この月、三河刈谷城主水野信元が今川義元に背いて織田信秀に属する。 / 法政大学が、辞表を出した47人の教授のうち36人を解職する。 / [ロシア暦5月28日]大国屋光太夫がツァールスコエ・セローで初めてエカテリーナ女帝に拝謁かなう。〔『北槎聞略』による。中村喜和によればロシア暦6月28日〕 / 内務省が、震災後の住宅不足解消を目的に財団法人同潤会を設立する。 / >
//
// //
//