//
竹中錬一が呼吸不全のため大阪市の病院で没。85歳(誕生:明治44(1911)/03/01)。前竹中工務店社長。創業家の15代当主。 / 震災で工事が遅れていた東京・麹町の鉄筋コンクリートの番町小学校が落成する。 / 小野悦男(59)の弁護人の野崎研二弁護士が記者会見し、小野容疑者が園児誘拐殺人未遂と女性殺害死体遺棄について事実関係をほぼ認め、上申書を捜査当局に提出したことを明らかにする。 / 西南戦争、田原坂の戦いが始る。 / 日劇ダンサーでオウム真理教に入信していた鹿島とも子が、芸能界を引退し出家する記者会見を行なう。 / シカゴ大学野球チームが来日し、慶應・早稲田などの大学チームと対戦する。 / 京都の等持寺で足利尊氏の200回忌が行われる。 / 庄内・酒井家の転封命令が、領民の70万両の献金と引き換えに取り止めになる。 / 鈴木文治、没。62歳(誕生:明治18(1885)/09/04)。労働運動・社会党結成。 / 浪士組が新徴組として組織を強化し、169名が庄内藩に委任されて酒井忠篤の付属とされる。 / >
//
// //
//