//
5月5日の新宿青酸ナトリウム装置事件で、オウム真理教信者の八木沢善次(33)と松下悟史(38)が殺人未遂の疑いで全国に指名手配される。 / テニスの全豪オープンで、伊達公子が世界4位のコンチタ・マルティネス(スペイン)を破って日本選手として21年ぶりに4大大会ベスト4に進出する(準決勝ではシュティフィ・グラフに破れる)。 / 幕府が大坂蔵屋敷の空米切手を禁じる。 / 弘文・淳仁・仲恭の3天皇が天皇の系譜に加えられる(天皇の追諡)。 / 東京市が葬儀自動車の使用料を規定する。 / 東京都渋谷区が、同区の「結婚に相当する関係」と認める条例に基づき、同性カップルに「パートナーシップ証明書」を発行。行政が同性カップルを公認するのは全国初。世田谷区も同日、「パートナーシップ宣誓書」の受け付けを開始。 / マジック1のまま4連敗していたオリックス・ブルーウェーブが、西武球場で西武を8対2で破り、パ・リーグ優勝を果たす。 / 初の国際水泳競技会が開催される。 / 日本軍先鋒の小西行長らが釜山に上陸し、釜山城を守っていた鄭撥を殺し城を落とす。文禄の役が始る。 / 日本大衆党が結成される。 / >
//
// //
//