//
中江滋樹の投資ジャーナルが負債300億円で倒産する。 / 大阪で連合憲政擁護大会が開催される。 / 西武ライオンズの広岡達朗監督が辞任する。 / 関東執事の上杉能憲が病気のため辞職する。 / 南朝が「延元」と改元する。 / 東北や北陸は平年を下回っているものの、他は夏場の天候が良かったことから、コメの作况指数が102でやや良となる。コメ余りが更に加速されることになる。 / 幕府が、六波羅に延暦寺と園城寺の事を議定させる。 / 女優の浅香光代が東京に誕生。 / 田沢稲舟(いなぶね)が故郷鶴岡の民の冷視の中死去する。23歳(誕生:明治7(1874)/12/28)。自殺と伝えられる。「峯の残月」などを著した女流作家。 / 日朝国交正常化第6回交渉が行われる。日本が北朝鮮に慰安婦問題を公式も謝罪するが、「償い」では見解が対立する。 / >
//
// //
//