kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
12336
1918/3/13
宮城県大河原町で大火があり、200戸が焼失する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
宮城県大河原町で大火があり、200戸が焼失する。
>宮城県大河原町で大火があり、200戸が焼失する。
タバコ専売法が公布される。「大和」「スター」など。
/
鎌倉公方足利持氏が謝罪し、前将軍義持が持氏と和睦する。
/
臨時行政調査会が設置される。
/
東北を視察する巡見使の一行が江戸を発つ。
/
鈴木梅太郎が合成酒の特許を得る。
/
孫平化が率いる上海バレエ団が東京に到着し、各地で公演する。孫平化は田中角栄首相の訪日の段取りをつけるための来日。
/
日本鋼管が、ナショナル・スチール社の株式50%を取得する。
/
兵学の教育家吉田松陰が長門国荻松本村に杉百合之助の次男として誕生。
/
光格上皇が修学院離宮に行く。
/
海軍条例が公布される。
/
>
//
// //
//