//
アトランタ五輪のマラソン代表が日本陸上競技連盟の評議委員会で決定される。女子では真木和、浅利純子、有森裕子が選ばれる。松野明美は落選する。男子は谷口浩美、実井謙二郎、大家正喜が選ばれる。 / 群馬県沼田市の市長選挙が行われ、西田洽司(66)が4選される。 / 警視庁が市内の7つの百貨店に増築中止を命令する。 / 東証1部の平均株価が、4ヵ月半ぶりに2万円台に回復する。 / 豊臣秀頼が、大坂城中で諸大名の参賀を受け、ついで西の丸に赴いて徳川家康に年賀を述べる。 / 岩手県の安家洞が日本一の長さの鍾乳洞であることが確認される。 / 中曽根康弘前首相が衆議院予算委員会に証人として喚問される。 / 自由米業者らの連絡協議会が、初の全国大会を開く。 / 東京の銭湯業者が、水道値上げで市議会に抗議する。 / 農林業人口が、労働者の2割を切ったことが判明する。 / >
//
// //
//