//
東京外国為替市場の円相場は、宮沢蔵相が円売り介入の必要性を否定したことから一時1ドル=115円70銭まで円が買われる。 / 対馬国判官代長岑諸近が高麗に渡り、捕らえた女真賊の女10人を連れて帰る。 / この月、東禅寺合戦。出羽の大宝寺城主武藤澄氏が砂越城主砂越氏雄と東禅寺で戦い、武藤方が敗れて千余名の将兵を失う。 / 中央教育審議会が、公立の中高一貫教育、数学と物理での大学への「飛び入学」導入などを提言した第2次答申を文相に提出する。 / 斎藤秀雄、没。72歳(誕生:明治35(1902)/05/23)。小澤征爾など多くの優れた音楽家を育てたチェロ奏者・指揮者・音楽教育家。 / オウム真理教松本智津夫の私選弁護人だった横山昭二・元弁護士(69)が、債務整理を依頼されていた北九州市の男性ら6人から預けた金320万円の返還を求められた訴訟の判決が福岡地裁小倉支部で開かれ、裁判長は横山元弁護士に317万円の返還を命じる。 / 大蔵省が、大蔵省証券600万円発行を告示する。 / 光緒帝の従兄の嫡子で清国皇族の溥倫が来日する。 / 群馬県伊香保温泉で250戸が全焼する。1人が死亡する。 / 黒澤明監督の「椿三十郎」が公開される。 / >
//
// //
//