//
公正取引委員会が発足する。 / 遠藤ウメ殺害事件で起訴されている岡下香が共犯の清水芳三を殺害した罪で東京地裁に起訴される。 / 福井藩主松平慶永らが、徳川慶喜を将軍に推す。 / 米側が日米首脳会談について事前討議の必要を回答する。 / 会津若松に民政局が設置される。 / 政府筋が、代替ヘリポート建設計画について、住民が反対である以上押切って建設はしないが、その代り普天間飛行場の返還計画は白紙に戻るという見通しを強調する。 / 長尾重景、没。子の能景が守護代を相続する。越後守護代。 / 大阪府寝屋川市アパート経営の80歳の女性が刺されて死亡しているのが見つかる。大阪府警捜査1課と寝屋川署が、同市内に住む中学3年の男子生徒(14)を強盗殺人の疑いで逮捕する。生徒はゲーム代欲しさに計画的に殺害したと自供する。 / トーヨコカップのヨットレースに参加して遭難した「たか」号の漂流いかだの近くを探索のYS11が飛来するが気付かずに去る。 / 秀吉が醍醐寺三宝院で花見を楽しむ。 / >
//
// //
//