//
延暦寺僧徒が妙法院の門徒と争う。 / 第112回芥川賞、直木賞の選考委員会が東京で開かれるが、両賞とも該当者なしと決まる。1971年に続いて24年ぶり4回目の該当者なし。 / 国連政治委員会が、日本の提出した核実験停止決議案を否決する。 / 福岡県豊州炭鉱で水没事故があり、67人が死亡する。 / 江戸・日本橋を基点に全国に一里塚を設ける。 / 足利義政が美濃守護の土岐成頼に、特産品の草子用の美濃紙を送るよう要請する。 / 足利義政が大内政弘に東西両軍の和睦を図らせる。 / 松本サリン事件の実行犯として殺人と殺人未遂の罪に問われているオウム真理教の中村昇(29)らの公判が東京地裁で行われ、検察側証人の中川智正(33)が自分の公判に影響する恐れがあるとして証言を拒否する。 / 茨城県北茨城市の豊田稔市長が、不動産会社グランディーから1億5000万円の現金を受け取った収賄の疑いで逮捕される。 / 悪天候のため2日間の競技が中止になったアルペンスキー・ワールドカップ白馬大会のスーパー大回転で、イタリアのルンガルディエが優勝する。 / >
//
// //
//