//
土師淳君殺害事件で逮捕された中学3年生の自宅から、多量の血液が付着した少年の衣類が押収される。血液は淳君と同じO型であることが判明する。 / 酒井雅楽頭忠世が大老になる。 / 足羽敬明、没。88歳(誕生:寛文12(1672)/01/25)。越前福井出身の国学者。 / 大阪で、人力車営業組合連合会が結成される。 / 和歌山中学短艇部のボートが沈没し、7人が溺死する。 / この年の調を半減する。 / 第1回知事、市長、区、町、村長の選挙が行われる。4人の女性村長が誕生する。 / 志賀親朋、没。75歳(誕生:天保13(1842)/11/08)。露国公使館書記生。 / 山形県西田川郡温海町で集中豪雨があり、小岩川−五十川間で大小30ヵ所の土砂崩れが発生し、羽越線がこの区間で不通となる。 / 蓮如が山科本願寺で没。85歳(誕生:応永22(1415)/02/25)。本願寺8世。 / >
//
// //
//