//
自分が筆頭株主だった蛇の目ミシン工業から300億円を脅し取ったとして恐喝の罪に問われた株の仕手集団「光進」の元代表の小谷光浩(59)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、懲役7年が言い渡される。 / 陸軍省が「撃ちてし止まむ」の標語ポスター5万枚を配布する。 / 徳川氏の歴史をまとめた「徳川実紀」の編集が終わる。原題は「御実紀」で、1542年から1787年までの245年間、全517冊。 / 丸正事件が起こる。 / 第105回芥川賞・直木賞の選考会が築地の新喜楽で開かれ、芥川賞に川上弘美(38)の「蛇を踏む」が、直木賞に乃南アサ(35)の「凍える牙」が決まる。初めて両賞を女性が独占する。 / 雲仙・普賢岳で大規模な火砕流が発生し、取材していた報道関係者・火山学者たち43人が火砕流に巻きこまれて焼死する。 / カリガリーで行われているスピードスケートの世界種目別選手権第2日、男子500メートルで清水宏保(24)が史上初めて35秒の壁を破る34秒82の世界新記録で優勝する。 / 幕府が焼損金銀を収公する。 / 自民党が、衆院税制特別委員会で消費税法案等を単独強行可決する。 / 渋沢栄一が引退を表明する。 / >
//
// //
//