//
鈴木商店が欧州輸出のため製粉買い占めの疑いで兵庫県庁に召喚される。 / 慶應義塾塾長の小泉信三が、長男信吉の戦死の報を受け取る。 / 尾崎一雄、没。83歳(誕生:明治32(1899)/12/25)。「暢氣眼鏡」で芥川賞を受賞した作家。 / 日本電気協会がこの日を「電気記念日」に制定する。 / 香川県善通寺市の市長選挙は無投票となり、宮下裕(61)が再選される。 / 政府が、日本医師会と健康保険医療契約を締結する。 / 後藤象二郎、没。60歳(誕生:天保9(1838)/03/19)。 / 防衛庁が新島で国産初の空対空ミサイルの発射テストに成功する。 / 地下鉄サリン事件から1年、オウム真理教の杉並道場が閉鎖される。 / 全労連が世界労連に加入を認められる。 / >
//
// //
//