//
24年間トップを走っていた「少年ジャンプ」が急激に部数を落とし、2位の「少年マガジン」とほぼ並んだことが報道される。 / 新潟の日本天然瓦斯が天然ガスを掘りあてる。 / アメリカ大使館勤務の通訳官が法政大学に入学したことが報道される。 / 名古屋無線局がロンドンからの受信業務を開始する。 / 高田浩吉主演の「大江戸出世小唄」が封切りとなる。 / 読売新聞社と報知新聞社が合併し、「読売報知」となる。 / 小谷吉継が越前から美濃に入り、山中村に陣取る。 / 関西空港にからむ汚職事件などで詐欺と所得税法違反の罪に問われた泉井純一(61)に対し、東京地裁が懲役2年、罰金8000万円の実刑判決を言い渡す。 / 青島幸男都知事が都内で記者会見し、4月の都知事選に立候補しないことを表明する。自民党は対青島候補に四苦八苦していた時だけにとまどいをみせる。 / 武器を積んだ日本汽船「第2辰丸」がマカオ沖を航行中に清国軍艦に拿捕される。 / >
//
// //
//