//
京都青蓮院で、尊鎮法親王主催の花会があり、池坊専応(44)が十数瓶を立てる。 / 九州西部に台風が直撃する。439人が死亡または行方不明になる。2211戸が倒壊する。 / 内務省が大本教の取締りを全国に指令する。 / 加賀藩の金沢城が焼失する。 / 日本橋の児童博覧会跡に、三越呉服店の基礎工事が始まる。 / 全日空のパイロットや航空機関士らでつくる乗組員組合が午前0時から国際線の一部の便でストライキに入る。 / 第1次池田勇人内閣が成立し、初の婦人大臣(厚相:中山マサ)が誕生する。 / 参議院本会議で、オレンジ共済組合詐欺事件で起訴された友部達夫参議院議員に対する辞職勧告決議案が、圧倒的多数で採択される。 / 蝦夷、和人に対して蜂起したアイヌの首長ショヤコウシ兄弟が、蛎崎光広によって徳山館で騙し討ちにされる。 / ニュージーランドで労働争議調停仲裁法が可決される。 / >
//
// //
//