//
小田原城主の北条氏康が、大須賀式部丞の用いる伝馬2頭に対して伝馬手形を発行する。 / 橋本首相が、住専問題で年度内に予算を成立させることは難しいと、久保蔵相に対し暫定予算の編成に着手するよう指示する。 / 豪雨のため地下鉄工事現場が崩落する。 / 第6回芦田小委員会で新憲法の三章、四章(国会)、五章(内閣)、六章(司法)、七章(財政)、九章(憲法改正)、十章(最高法規)、十一章(補則)が審議される。 / 慶應義塾大学部が設置され、文学、法律、理財の3科が置かれる。 / 将軍頼経が鎌倉を発ち上洛する。 / プロ野球オリックス・ブルーウェーブのイチロー外野手(20)が、116試合目の東京ドームでの対日本ハム戦で有倉から安打を放ち、この季通算192安打とし、140試合制時代の藤村富美男の191安打さえも抜いてシーズン最多安打の日本プロ野球新記録を達成する。 / 女優の山田五十鈴が大阪に誕生。 / 清水寺が炎上する。 / 九条忠栄が関白となる。 / >
//
// //
//