//
平安京大内裏の朱雀門を入ったところにある応天門が焼失する(応天門の変の発端)。 / 名古屋の朝日新聞単身寮に散弾銃が2発撃ち込まれる。 / 上杉憲顕が足利氏満の代理として入京し、義満の継嗣を祝賀する。 / 連続少女誘拐殺人事件の宮崎勤に対する第28回公判が開かれる。 / 欧州連合首脳会議において、ジョゼ・マヌエル・ドゥラン・バローゾの後継となる欧州委員会委員長について、デーヴィッド・キャメロンイギリス首相らの反対意見を受け史上初の採決を実施、26対2の賛成多数でジャン=クロード・ユンケル前ルクセンブルク首相を指名。 / 泉親衡が、源頼家の子千手を奉じて乱を謀るが失敗し、その党和田義直・胤長らが捕らえられる。 / クリントン大統領が、次期駐日大使としてウォルター・モンデール元副大統領(65)を指名する。 / 中井正一、新村猛ら京都帝大出身社を中心とした同人誌「世界文化」が世界文化社から発行される。 / 天皇が大量の吐血、以後重体が続く。 / 新井白石(37)が、師の順庵の推薦で甲府藩徳川綱豊の家臣となる。 / >
//
// //
//