//
「寛弘」に改元する。 / 山南敬助が新選組に切腹させられる。32歳(誕生:天保5(1834))。脱走新選組隊士。 / 無産諸党が治安維持法改正反対の全国運動を呼びかける。 / 佐渡奉行伊丹勝長が下役人辻藤右衛門らの乱を鎮圧する(佐渡一揆)。 / 嘉納治五郎が、オリンピックの東京招致のためアテネに向かう。 / 加藤紘一自民党幹事長に対する政治倫理審議会が開かれ、幹事長が弁明を行う。 / オウム真理教の信者で元日劇ダンサーの鹿島とも子(44)が、自分の長女(19)を監禁した容疑により富士宮市の富士山総本部で逮捕される。 / 国博士および医師を国ごとに置く。 / 日本初のボーナスが三菱系の企業で支給される。 / 朝廷が12条の意見を評定する。 / >
//
// //
//