//
最高裁判所が発足する。 / 麹町六丁目猟奇事件の犯人野口男三郎の死刑が執行される。 / / 政党助成法に基づく交付金を受けるため各政党が自治相に出す94年の収入実績の届け出が締め切られる。スポーツ平和党と共産党を除いた9党が届け出る。 / 大相撲人気が復活し、18年ぶりに千秋楽が満員になる。 / 専売局が、タバコの専売制導入を小売商に通告する。 / 仁木悦子、没。58歳(誕生:昭和3(1928)/03/07)。推理作家。 / 慶應義塾の野球部がハワイ遠征試合を開始する。 / 連立与党が、住専処理案への国民の不満をかわすための追加措置として、母体行にリストラなどよって7年間で5000億円、農協系金融機関に1800億円の法人税の増額を目指すことを決める。 / この月、湯川秀樹大阪帝大講師が「素粒子の相互作用についてI」を日本数学物理学会誌に発表する(後のノーベル賞の対象となる論文)。 / >
//
// //
//