15917
1938/7/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
福岡ソフトバンクホークス対千葉ロッテマリーンズ20回戦(ヤフオクドーム)でソフトバンクがロッテに1-9で敗れ、優勝のマジックナンバーを1としていた埼玉西武ライオンズが10年ぶり22度目となるパ・リーグ優勝を決める。 / 斎藤紀一が、青山脳病院を開業する。 / 織田信長が、一部が完成していた安土城に移る。 / 電気メーカーが、DVDの企画統一で合意する。ディスク構造では東芝方式とし、信号読み取りではソニー方式を一部取入れることとする。 / 江戸城大奥女中山崎が、三宝院門跡から勘当中の僧の処遇を寺社奉行の家人に託したのが発覚して追放される。 / 日経連が、社長の年収は50年前は新入社員の100倍だったが、前年は8倍になっていると発表する。 / 荒船清十郎運輸相が、自身の選挙区内の深谷駅に急行を停車させるように国鉄幹部に圧力をかけていたことが判明する。 / マッカーサーが吉田首相宛書簡で、警察予備隊の創設と海上保安庁の増員を指令する。マッカーサーの真意は朝鮮に出動した在日米軍に代る役割を担わせることであった。 / バレーボールのプロ化を主張して会社に辞表を提出していた大林素子ら日立の主力選手9人が辞表を撤回する。 / 全日本民間労組連合会(連合)が発足する。 / >
//
// //
//