//
衆院法務委員会で、古畑、中館両教授が下山総裁の自殺、他殺論争を行う。 / 陸奥八戸藩領で、農民が野村軍記の施設に反対して強訴する(稗三合一揆)。農民が家畜並みに扱われたため。 / 広島中学を首席で卒業した少年が体格検査で高等学校不合格となり自殺する。 / 北条県(岡山県)で、徴兵令反対一揆が起こる。 / マツダが来春大卒採用ゼロを決定する。 / 阿野廉子、没。59歳(誕生:正安3(1301))。後醍醐天皇第1の寵姫の新待賢門院。 / 生き残った沖縄守備隊や学徒兵などが最後の総攻撃をかけて全滅する。 / 国民の祝日に関する法律の改正により、同年から同日が新たな祝日「山の日」とされる。 / 経済企画庁長官の藤山愛一郎が、経済同友会総会で池田内閣の経済政策を批判する。 / 警視庁が、選挙違反で2425人を処分と発表する。 / >
//
// //
//