//
大日本鉱山労働同盟会が、足尾銅山の飯場制度撤廃などを要求してストに入る。 / 東京証券取引所が活気付き、出来高が20万株となる。 / 日豊本線の小倉−鹿児島間が全通となる。 / 徴兵年齢が19歳に引き下げられる。 / 沖縄県祖国復帰協議会が結成される。 / 細川首相が、年内に政治改革法案を成立させるという公約を果たせなかったことに対して謝罪する。 / 万国廃娼同盟会のイギリス委員のグレゴリーが来日する。 / 東京都江戸川区西小松川町付近の首都高速道路7号小松川線高架下の塗装工事現場で火災発生、2名死亡11名負傷。同線は両国JCT - 京葉道路接続部間で上り線が翌17日18時10分、下り線は同月26日15時まで閉鎖。 / 興福寺僧らが仙海・頼綱法師の流罪などを訴える。 / 社会党臨時大会が開かれる。 / >
//
// //
//