//
函館に初の洋式城郭の五稜郭が完成する。 / 横川景三(おうせんけいさん)が相国寺常徳院小補軒で没。65歳(誕生:永享1(1429))。将軍足利義政に厚遇された幕府政治顧問の臨済宗僧。 / 南画家・池大雅が誕生。 / 婦選獲得同盟と婦人参政権協会が共同委員会を結成する。 / 東京地検が、3造船会社を一斉手入れし、各社長を収容する(造船疑獄の発端)。 / GHQが第2次公職追放を指令する。 / 大松博文没。57歳(誕生:大正10(1921)/02/12)。女子バレーボール監督から参議院議員になった。 / 日本軍が南京を占領する。南京大虐殺が起こる。 / 三船久蔵十段没。81歳(誕生:明治16(1883)/04/21)。柔道家。 / 東京でホルマリン入り酒を販売した業者が営業停止となる。 / >
//
// //
//