//
帝国データバンクが、女性社長が経営する企業が前年同期より2264社増え、52976社に上ることを明らかにする。 / 小渕恵三首相が、自民・自由両党の連立政権樹立と、それに伴う内閣改造を発表する。閣僚数は20から18に削減され、自由党の野田毅幹事長(57)が入閣する。 / 外航タンカーに、初めて女性乗員10人が決まる。 / 岡山県倉敷市のスーパーで、母親が買物中に男児(1歳7ヵ月)が誘拐され、5000万円を要求する脅迫状が届く。 / 地下鉄サリン事件、松本サリン事件など11の事件に関与したとして殺人の罪に問われているオウム真理教の中川智正(36)の第16回公判で、交代した新しい弁護人が一転して無罪を主張する。 / 長尾景虎が、府内大橋の橋銭についての掟を定める。 / ロシアが日露通商航海条約の破棄を通告する。 / 雷電為右衛門没。59歳(誕生:明和4(1767)/01)。21年間に10敗だけの強豪力士。 / 日本初のターミナル・デパート、阪急百貨店が開店する。 / 政府が、治安維持法を衆議院に緊急上提する。 / >
//
// //
//