//
坂上田村麻呂が陸奥出羽按察使となる。 / 横浜港沖に停泊中のタンカー「ていむず丸」がタンクの清掃中に爆発し、4人が死亡し24人が重軽傷を負う。 / 世界各国の旧首脳らが集まって地球規模の問題を話し合う「OBサミット」が東京の国連大学で開幕する。 / 静岡県三島市の特別養護老人ホーム建設をめぐる贈収賄容疑で、静岡県警捜査2課と三島署が三島市の堤亮一助役(63)を収賄の疑いで、市内の「信義福祉会」の塩崎康信理事長(52)を贈賄の疑いで逮捕する。 / 新進党党首選挙の選挙管理委員会が、投票はがきの不正チェックの結果、不正率は2.36%であることを発表する。 / 本庄第一高等学校男子サッカー部集団万引き事件。 / 大林素子(27)が、Vリーグ女子の東洋紡とプロ契約する。 / 京都に大風が襲う。 / サッカーのワールドカップフランス大会の日本代表登録メンバーから外された三浦知良選手らが帰国し、成田空港で記者会見を行う。 / 公正取引委員会の研究会が、新聞や書籍などの再販売価格維持制度の見直しで報告書を発表する。廃止すべきだとしつつも、直ちに廃止することには問題があるとする。 / >
//
// //
//