//
外交官・陸奥宗光誕生。 / 広島県江田島町の火薬製造工場の中国化薬江田島工場で爆発が起こり、従業員3人が死亡する。 / 4代目・鶴屋南北、没。75歳(誕生:宝暦5(1755))。「東海道四谷怪談」などの作者。 / 東京中央卸売市場(築地市場)が開場する。 / 将軍頼経が鎌倉を発ち上洛する。 / 大和、孔子を祀る釈奠(せきてん)を初めて行う。 / 首都圏で高級外車メルセデス・ベンツが大量に盗まれた事件で、警視庁捜査三課などの共同捜査本部が、中国人3人が盗みや密輸に関わってるとして逮捕状を取る。 / 煙草専売法が公布され、煙草の生産・販売が政府の事業となる。 / 地下鉄サリン事件で、林郁夫(48)が殺人と殺人未遂の罪で起訴される。浅野伸哉(26)と林武(27)が電気通信事業法違反の罪で起訴される。松本剛が有線電気通信法の疑いで再逮捕される。 / 「小指」他で直木賞を受賞する女流作家の堤千代が東京に誕生。 / >
//
// //
//