//
トーヨコカップのヨットレースに参加して遭難した「たか」号の漂流いかだの近くを探索のYS11が飛来するが気付かずに去る。 / 長崎市で、アメリカ、ロシアなど35ヵ国が参加して、NPTの議決を受けた核兵器の廃絶を中心テーマとした国連軍縮会議が開幕する。 / 天武天皇を大内陵に葬る。 / 二条吉忠が関白になる。 / 海運好況のため、日本郵船が3年半ぶりに配当を復活する。 / 堺利彦、没。64歳(誕生:明治3(1870)/11/25)。社会主義者。 / 北海道のイカ漁船150隻が強風で行方不明になる。 / 相馬大作が刑死する。35歳(誕生:天明8(1788))。 / 前月脱獄したビルマの元元首バモオを日本の憲兵隊が「救出」する。 / アメリカが日本に対して強硬な「覚書」を提示する。 / >
//
// //
//