//
衆議院予算委員会で片岡蔵相が渡されたメモを見て、「本日正午ごろ東京渡辺銀行が破綻した」と発言する(この時点では破綻していたわけではなく、連絡ミス)。 / キリンビールが、シェア50%を割る。 / 空襲で都区内の大半が全滅する。皇居、大本営も罹災する。 / 大相撲初場所13日目で横綱白鵬が史上最多の33回目の幕内最高優勝を決め、元横綱・大鵬の記録を超え歴代最多記録達成。 / 第1次近衛声明を発表し、対中国への和平交渉打ち切りを通告する。 / 有間皇子が、謀反のかどで処刑される。19歳(誕生:(舒明)12(640))。孝徳天皇の遺児で有力な皇位継承候補であった。 / 海軍軍備充実費の追加が成立する。 / 仙台藩主伊達政宗が江戸城で将軍家光を供応する。 / 山形市で開かれている第45回全日本体操選手権大会で、前日の女子規定の採点が不満だとして、出場選手の3分の2が大会をボイコットする。塚原光男体制への不満が吹出した形。 / 政府・大本営連絡会議が、26日の「ハル・ノート」を米側の最後通牒と結論する。 / >
//
// //
//