//
大阪地裁で「3.15事件」の被告が革命歌を高唱する。 / 幕府が駿河国富士山麓地の争論を裁断する。 / 東京株式市場が大暴落する。 / JR新宿駅の大規模再開発の一環として全長約100メートルの東西自由通路が開通。 / 法隆寺から斑鳩宮跡と推定される円柱が発見される。 / 埼玉の連続失踪・殺人事件で、関根元(53)と、関根と共謀して殺害に関与したとされる風間博子(38)の初公判が開かれ、関根は罪状認否で黙秘し、風間は全面的に否認する。 / 人気大関貴ノ花(年寄り藤島利彰、二子山)となる花田満が室蘭市に誕生。 / 尼子経久が安芸国に入り、毛利幸松丸、毛利元就らに鏡山城を攻撃させる。 / 1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者520人の冥福を祈る灯ろう流しが群馬県上野村の神流川で行われる。翌日はろうそく供養が営まれる。 / 坂下門外の変。水戸浪士らが登城途中の老中安藤信正(44)を襲う。 / >
//
// //
//