//
秀吉が、伊勢神戸に着陣する。 / 三池闘争。三井鉱山会社側も、中労委申し入れを受諾する。 / 富士通が日本語電子タイプライターを発売し、ワープロ普及の口火となる。 / 大日本麦酒と麒麟麦酒が麦酒共同販売を設立する。 / 石炭鉱業調査団が発足する。 / 自民党の3役人事が決まる。幹事長は森喜朗、総務会長は深谷隆司、政調会長は池田行彦。 / 京都で、土一揆が北野社にたてこもり、社殿を焼く。 / 山口百恵が、東京・霊南坂教会で三浦友和と結婚式を挙げる。 / 柴田勝家が徳川家康に使いを遣わして手厚く進物をおくり、好みを通じる。 / テニスのティーバ杯レディース第5日、第1シードの神尾米が準決勝で世界ランク196位のサンドラ・クレイノワ(17)に敗れる。 / >
//
// //
//