//
宮城県で凍結卵子の対外受精に国内で初めて成功する。 / アトランタ五輪の女子バレーボールの代表選手として、大林素子(28)、中西千枝子(29)ら12人が発表される。 / 観阿弥が駿河の浅間社で没。52歳(誕生:元弘3(南);正慶2(北)(1333))。 / 広島の民放AMラジオ局・中国放送(RCCラジオ)、94.6MHzでFM補完中継局として、FMサイマル放送を開始。 / 27都府県で、夜間一斉交通取締りが初めて実施される。 / 摂津の一向宗徒が、細川晴元の属城池田城を攻めて敗北する。 / 越後の頚城郡150村の農民が質地取り戻しのため騒動を起こす。 / サルトルとボーボワールが来日する。 / イギリス、フランス、ドイツ、イタリアがローマ協定に調印し、ロカルノ条約の尊重を約束する。 / 一木大佐の率いる支隊916人が、1万人のアメリカ軍が守るガダルカナル奪回に向かう。 / >
//
// //
//