//
北畠顕家が義良親王を奉じ、西上のため福島県の霊山城を発つ。 / 富士山が噴火する。 / 東久迩成子(昭和天皇の長女・照宮)が東京大空襲下、自宅の防空壕で長男信彦を出産する。 / 日本政府が清国に対し、法庫門鉄道計画は満鉄平行線であるという理由で不承認声明を出す。 / 近衛内閣が総辞職する。 / 山口県岩国市上空を飛行中の大阪発福岡行きの全日空のボーイング777型機から、「ハイジャックされた」との緊急信号が入る。ハイジャックした男は文化包丁で機長を脅し、「アメリカへ行け」と脅すが、福岡空港にに降りたところで逮捕される。 / 岩手県知事選挙が告示され、現職の達増拓也以外に立候補の届け出がなかった為、無投票により達増の3回目の当選が決定した。 / ブリジストンの創始者の石橋正二郎誕生。 / 佐久間象山が暗殺される。54歳(誕生:文化8(1811)/02/28)。開国論。 / 銀銭の和同開珎を発行する(国産貨幣のはじめ)。 / >
//
// //
//