//
チャップリンの「街の灯」が封切られる。 / B級、C級の戦犯の裁判が始まる。 / 8相会議で、国民再組織案を正式決定する。 / 熊本県南小国町のアマチュア天文家、宇都宮章吾(41)が新彗星を発見し、IAU(国際天文学連合)から「宇都宮彗星」と命名される。 / 京都で、松雪が『糺河原勧進猿楽日記』を書写する。 / 清水寺の堂宇が竣工する。 / 馬占山が日本軍に帰順し、黒竜江省長に就任する。 / 京都で、日本宗教連盟主催の第1回世界宗教者平和会議が開催される。 / 深井志道軒(しどうけん)没。86歳(誕生:延宝8(1680))。84歳ともいわれる。講釈師。 / 幕府が、江戸市中を対象に、道路・下水・服飾など幅広い範囲で日常生活を細かく規制した「市中法度」を出す。 / >
//
// //
//