//
北条政子が従二位に叙される。 / 参議院予算委員会で、サリン事件や警察庁長官狙撃事件などに関する集中審議が行なわれる。 / 京都桃山御陵で戦勝祈願式が行われ、5000人が参列する。 / 東海道新幹線が開業する。06:00、一番列車が東京駅を発車する。 / 千葉県習志野市に収容されていたドイツ人捕虜944人が神戸からドイツに帰国する。 / 朝廷の審議で、銭貨の流通を停止する。 / 政府が、改定交渉が決裂した日韓漁業協定の終了を閣議決定し、韓国側に通告する。韓国外務省は「非友好的な行動だ」と日本を非難する声明を出す。 / 官軍が鶴岡に入る。西郷隆盛が大総督有栖川熾仁親王に従って春日丸で酒田に上陸し鶴岡に入る。 / 「ミドリ十字」の非加熱製剤を投与されエイズ・ウィルスに感染して死亡した男性の遺族が、松村明仁元厚生省生物製剤課長(55)を殺人容疑で大阪地裁に告訴する。 / 1967年10月27日の日産サニー事件の再審請求を審理していた最高裁第三小法廷が、仙台高裁の再審を認めないとする決定を支持する。 / >
//
// //
//