//
情報局が、総合雑誌の編集企画案と執筆予定者リストの事前提出を通達する。 / 午前0時23分頃、東北地方を中心に地震がある。震源は福島県沖で深さ50キロ、マグニチュード6.6。 / 北条義時、没。62歳(誕生:長寛1(1163))。第2代執権。 / 諸国旱魃のため、後奈良天皇が諸寺社に降雨の祈りを命じる。 / 5.15事件の民間側判決が下る。橘孝三郎に無期懲役、大川周明に懲役15年、本間憲一郎に同10年、頭山秀三に同8年で、軍人側に比べて重刑となる。 / 鎌倉が大雨洪水となり、人家が漂流する。 / 延暦寺僧徒が大僧上正明尊が天台座主に任命される事を不満として入京し、奏状を差し出す。 / 家重の通う小菅の屋敷が焼失する。 / 秘密協定だけが改定された第3回日露協約が調印される。東西内蒙古の特殊利益を相互に承認し、東側を日本、西側をロシアのものとする。 / 東京地検特捜部が、大蔵省から日本道路公団に天下りした井坂武彦経理担当理事を収賄の容疑で、野村証券の元副社長らを贈賄の容疑でそれぞれ逮捕する。 / >
//
// //
//