//
気象観測衛星4号を載せた宇宙開発事業団の3段式ロケットH1−5号機が、発射時刻4時40分、1段エンジンに点火したものの2つの補助エンジンのバルブが開かず、打ち上げに失敗する。 / 仙台で大火が起る。80余町が焼失し焼死者は数百人に及ぶ。 / 社会党が、全購連汚職の関連議員14人を処分する。 / 東京府が「肉なし日」の実施を決定する。 / 庄内の湯温海で火災があり、2戸を残して全焼する。 / メーデーが、連合系と反連合系に分れて全国で行われる。連合系にメーデーには橋本首相が出席するなどお祭り色となる。これに対し反連合系では政治的なスローガンが目立つ。 / 後白河上皇が出家する。 / 新潮社が月刊「トルストイ研究」を創刊する。 / 尼崎製鋼所が倒産する。労組も解散となる。 / 龍造寺隆信の家臣の鍋島信昌らが、大友宗麟の部将の大友親貞を肥前今山で破る。 / >
//
// //
//