//
東京で、原水爆禁止世界大会国際会議が開催される。中国代表も18年ぶりに参加する。 / 南朝が北朝の崇光天皇を廃し、年号を南朝の正平に統一する(正平一統)。 / 藤原苡子が女御となる。 / 浜口雄幸蔵相が、「不況打開のため節約を」との声明を出す。 / 賀茂社が火災となり神宮寺経蔵、鐘楼などが焼失する。 / 空襲で都区内の大半が全滅する。皇居、大本営も罹災する。 / 高峰三枝子、霧島昇歌の「純情二重奏」が発売される。 / 箕面有馬電気軌道が、梅田−宝塚間で開業する。 / 乗鞍岳へ通じる長野県側の自動車道が開通する。 / 藤尾正行自民党政調会長が、自民党研修会で「天皇制や教育勅語には間違いはひとつもない」と発言する。 / >
//
// //
//