20795
1971/7/12
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
不敬罪と姦通罪を廃止した改正刑法が公布される。 / 小田原市で、罰金2万円以下の「ポイ捨て防止条例」が施行される。 / 白瀬中尉の南極探検隊が帰国する。 / 興福寺衆徒が奈良の日蓮衆徒を討つ。 / 直木賞作家の高橋治の小説「名もなき道を」をめぐり、静岡県の夫婦が「亡くなった兄と自分たちをモデルにされてプライバシーが侵害された」として著者と出版元の講談社に賠償を求めた訴訟で、東京地裁がプライバシー侵害は成立しないとの司法判断を示す。 / 寺内正毅朝鮮総督暗殺計画が発覚する。 / 前日から始まった高速道路の帰省渋滞がこの日の朝になっても解消せず、各地の高速道路で数十キロから百キロ近くの渋滞となる。特に中国自動車道が阪神大震災による阪神高速道路の不通のため大渋滞となる。 / 北朝鮮へのコメ支援をめぐる日本政府と北朝鮮代表団の交渉がまとまり、30万トン全量を延払いの有償とすることで最終決着する見通しとなる(最終的には15万トン無償、15万トン有償)。 / 愛新覚羅溥儀(宣統帝)(Aisin Juero Pu-i)没。61歳(誕生:1906/02/07)。ラストエンペラーとなった第12代皇帝。 / 東京地裁で開かれたロッキード事件丸紅ルート公判で、田中角栄の元秘書榎本敏夫被告の榎本三恵子前夫人が最後の検察側承認として出廷し、田中被告の5億円授受を裏付ける衝撃的な証言をする。証言の感想を求められて「ハチは一度刺したら死ぬ」の名せりふでしめくくる。 / >
//
// //
//