//
NECが、1ギガビットのDRAMを開発したことを発表する。 / 第22回民社党臨時全国大会が開かれ、佐々木良作が委員長に選出される。 / この年最後の取引となった東京証券取引所の終値が13年ぶりに1万3000円台となり、3年連続で前年を下回る。 / 中国で、安徽派(日本側)と直隷派(英米側)の間に安直戦争が始まる。 / 婦人服販売大手の「鈴丹」の鈴木桂夫元会長らが、株のインサイダー取引を行った罪で名古屋地裁に起訴される。 / 武田信玄が信州諸将を吸収し2万にふくれあがって塩崎に到着する。 / 市川男女之助が食道がんで没。80歳(誕生:明治45(1912)/02/17)。俳優。 / 東海大学が、この年度の1年生から学生による授業評価を取入れる。 / 野村証券が、本社で総会屋グループ代表の小池隆一に現金3億2千万円を渡す(1997年6月に東京地検特捜部の調べで判明する)。 / 2001年から現在の22省庁を1府12省庁に再編する「中央省庁等改革基本法」が成立する。 / >
//
// //
//