//
ヤクルト・スワローズが14年ぶりに2度目のセ・リーグ優勝をはたす。 / 関白太政大臣藤原忠平に、前年集まった諸国司らの封事を調べさせる。 / 簡易生命保険法が公布される。 / 大半の銀行で定期預金のうち預け入れ期間が2年以上の金利が引き上げられる。富士銀行では年金生活者に対する特別預金が設置される。 / 第199回国会(臨時国会)はこの日、埼玉県知事選挙出馬のため議員辞職願を提出した大野元裕参院議員(埼玉選挙区)の辞職願を許可し閉会した。なお、参院埼玉選挙区の補欠選挙は10月27日投票で行われる予定。 / 1月23日に健康センターの送迎用バスが浜名湖に突っ込んだ事故で、センターを経営する「マルケイ本多」の本多秀行社長が道路運送法違反(白バス営業)で書類送検される。 / 屯田兵に応募した旧庄内藩士10人と青森の49人が青森港に参集する。青森から応募した49人のほとんどは旧会津藩士。屯田兵を乗せた通済丸が青森港を出港する。 / 札幌市の札幌後楽園ホテルで、宿泊客が隣の部屋から飛んできた拳銃の弾に当たって怪我をする。隣の部屋の男は逃走するが間もなくすすき野で逮捕される。男は住所不定の八木世始男(54)で38口径の回転式の拳銃を所持。 / 蒋介石が国民政府首席に就任する。 / 作家・幸田露伴誕生。 / >
//
// //
//