//
東京・日比谷の芸術座で上演している森光子主演の「放浪記」の上演回数が1300回となる。 / 土御門天皇が、甘露寺親長に一切経を書写させる。 / 日野市の遊園地「多摩テック」内の大観覧車ゴンドラ内に、夫婦と4人の女子中学生グループが閉じ込められる。6人は5日午前7時半になって救出されるが、零下4.7度まで冷え込んだ夜を14時間放置されたことになる。原因は臨時係員が乗客が居るのを確認しなかったという単純ミス。 / 郵便切手が5厘、1銭、2銭に限定する。 / 荒垣秀雄、没。85歳(誕生:明治36(1903)/07/19)。評論家。 / 1990年11月16日に京都市の料理店「萬重」の本店から盗まれた平山郁夫の「砂漠を行く」などが発見され押収される。 / 閣議が、国家総動員法制定を決定する。 / 中国残留日本人孤児27人が来日する。 / 長野五輪、スピードスケート女子500メートルで、岡崎朋美(26)が銅メダルを獲得する。愛くるしい笑顔で国民的アイドルになる。 / 宮内庁が、歌会始めの入選作を盗作の疑いがあるとして取り消す。 / >
//
// //
//