//
薩摩藩主島津光久が王子村で犬追物を催し、将軍家光の上覧に供する。 / 栗栖三郎特命全権大使がワシントンに着任する。 / 徳田球一共産党書記長が北京で客死する。59歳(誕生:明治27(1894)/09/12)。 / 電話事業公債法が公布される。 / 死刑判決を受けた朴烈と金子文子が、「恩命」により無期懲役に減刑される。 / 京都が大風雨となる。 / 松前奉行職が廃止となる。 / 大阪府警捜査4課が、高島屋の日高啓前社長(72)を任意で参考人として事情聴取する。 / 商品相場が暴落する。 / 焼酎とウィスキーなどの酒税格差に関する日米協議が、アメリカが日本の是正案を「期間が長すぎる」として拒否し、決裂する。 / >
//
// //
//