//
オウム真理教が緊急記者会見し、松本智津夫の3歳の長男と2歳の次男を「教租」にし、松本を「開祖」にすると発表する。 / 豊臣秀吉の使者である対馬領主宗義智(21)が、李朝の宣祖(37)に謁見し、朝鮮通信使の派遣を求める。 / 23日に所沢飛行場を出発した陸軍機が大阪の城東練兵場に到着する。京阪間飛行が初めて達成される。 / 京都市が京都電気鉄道を買収し市営とする。 / 幤原喜重郎、没。78歳(誕生:明治5(1872)/08/11)。45代首相。 / ベルマーレ平塚からイタリアのペルージャへ移った中田英寿(21)の移籍金が未払いだった問題で、平塚の重松良典社長とペルージャのアレサンドロ・ガウチ社長が都内で交渉を行い、30日までにペルージャ側が移籍金330万ドルを2回に分けて支払うことで合意する。 / 上野駅で、赤帽に化けた置引きが逮捕される。 / 日本テレビが「11PM」の放送を開始する。 / 延暦寺僧徒らが日吉神輿を奉じて入洛する。 / 東京で、陸軍靴工場から2000足分の皮革を盗んでいた靴製造業者が逮捕される。 / >
//
// //
//