//
加藤楸邨が心不全で没。88歳(誕生:明治38(1905)/05/26)。俳壇の長老。 / 盗賊が内裏に入り、主殿女官の衣を剥ぎ取る。 / 近衛内閣の改造が行われる。 / 新聞に、東北帝国大学理学部で2教授の反目から同じ構造の研究室が2棟新築される、という記事が掲載される。 / 文部省が大学での軍事教練を必修とするよう通達する。 / WBCバンタム級タイトルマッチ12回戦が行われ、王者の辰吉丈一郎(28)が、辰吉の負傷で試合が止まり、6回戦までの判定で挑戦者のポーリー・アヤラ(28)を下して2度目の防衛に成功する。 / 家康が駿府城に移る。 / 群馬県が不況のため小学校の修学旅行を中止する。 / 秋葉原の城南電機の宮路年雄社長が、秋田県南秋田郡大潟村でヤミ米29トンを買いつけ、手付け金1400万円を農家に支払う。これを27日から都内で安売りすると宣言する。 / 高校生の45%が中退を考えたことがあるとの意識調査が発表される。 / >
//
// //
//