//
延暦寺僧徒が後鳥羽上皇からの協力依頼を断る。 / 家康が上杉謙信に誓書を送って同盟し、武田信玄と断交する。 / 作家の山崎豊子が大阪府に誕生。 / 徳川家康(45)が、秀吉の妹旭姫(44)を正室に迎える。 / 京都大学は、iPS細胞研究所に所属する助教が2017年に科学雑誌に発表した論文で、捏造と改竄が行われていたことを発表。 / 徳川家康が山城伏見城西ノ丸に移る。 / 政府が、元労働者婦人少年局長の高橋久子(66)を最高裁判事に任命することを決める。初の女性判事誕生となる。 / 東京鉄道局の線路工手の募集に7000人が応募したため、小学校で採用試験が行われる。 / 東京美術学校に、西洋画科が設置される。9月から黒田清輝らが講師として授業が始まる。 / 桂庵玄樹が薩摩の東帰庵で没。82歳(誕生:応永34(1427))。臨済宗の僧で前建仁寺住持。 / >
//
// //
//