//
橋本首相が年頭に向けた記者会見で、新たに教育分野の改革に取り組む方針を明らかにする。 / 1988年のオリンピック開催地として名古屋が名乗りでていたが、ソウルに決定する。 / 産炭地域振興臨時措置法が公布される。 / 東証1部平均株価が前週末比1569円10銭安の33,321円87銭になり87年10月20日のブラックマンデー以来史上2番目の下げ幅を記録する / 「もんじゅ」の事故をきっかけに原子力政策について国民と議論する「原子力政策円卓会議」の初めての会議が東京で開かれる。有識者12人が参加する。 / 幕府が老中酒井忠清を大老とする。屋敷が大手門下馬札前にあることから仇名が「下馬将軍」。 / 幕府が在方の隠売女を厳禁する。 / 明治40年度予算が公布される。歳入は6億693万円、歳出は6億692万円。 / 山岡久乃が胆管がんによる心不全のため川崎市の病院で没。72歳(誕生:大正15(1926)/08/27)。下町人情あふれる「お母さん女優」として人気を集めた女優。 / ポツダム政令廃止の法律が公布される。 / >
//
// //
//