//
国際通貨基金(IMF)・世界銀行が日本の参加を承認する。 / 幕府が秋田藩に対して、阿仁銅山と周辺の土地1万石の召し上げを通告する。名目は経営難の救済だったが、真の狙いは幕府の銅の確保にあった。 / 10月6日までの129試合で巨人と中日がどちらも69勝60敗で並び、史上初の同率での最終戦直接決戦となる。ナゴヤ球場の決戦は巨人が6対3で中日を下し、36回目の優勝を飾る。 / タイと、特別円処理に関する新協定に調印する。 / 東京地裁での公判で、松本智津夫被告が、弁護側の反対尋問を受ける林郁夫らに向かって「バカ野郎」と怒鳴る。 / 内田貞音、没。105歳(誕生:文化11(1814)/11/13)。尼僧教育の尼。 / 日大校舎を占拠した学生の排除に出動し負傷した警視庁機動隊員が死亡する。 / 幕府が、小判、一分判、二分判、二朱金を鋳造する。 / 旧三菱系4商社が合併し、三菱商事として発足する。 / 日向灘地震が起こる。マグニチュード6.6、死者・行方不明者1人。 / >
//
// //
//