//
大辻司郎がもく星の事故のため死亡する。55歳(誕生:明治29(1896)/08/05)。漫談家。 / ワシントンで行われていた日米蔵相会議が終了する。 / 前土佐藩主山内豊重が、大政奉還の建白書を幕府に提出する。 / 広津和郎、志賀直哉、宇野浩二ら作家9人が松川事件の公正判決要求書を裁判長に提出する。 / 松永久秀の軍勢が三好三人衆に内応し、東大寺戒壇院を焼く。 / 大阪で、難波宮の朱雀門の跡とみられる遺跡が発見される。 / 「新京都信販」が3507億円の負債を抱え、破産申告申立書を提出し、戦後最大級の破産となる。 / 徳川家綱が第4代の征夷大将軍に任ぜられる。 / 高師冬が下総国駒館城を陥れる。ついで南朝方の軍がこれを奪回して飯沼城を攻める。 / 第5回日本母親大会が開かれ、1万2000人余りが参加する。 / >
//
// //
//