//
安原美穂(よしほ)が東京都文京区の病院で没。78歳(誕生:大正8(1919)/01/02)。元検事総長でロッキード事件当時の法務省刑事局長だった。 / 衆議院議員会館で、薬害エイズ訴訟の原告側と国との間の和解後初の協議が行われ、エイズの治療体制の整備について話し合いが行われる。 / 鎌倉大仏の建造に着工する。 / 琉球で、3年連続の大飢饉で餓死者が多数出て王府が領民にかゆを施す。 / マサチューセッツ工科大学(MIT)の利根川進教授らが、ヒトのリンパ球T細胞の受容体構造を解明する。 / 長崎県五島沖で、瀬渡し船が転覆し、16人が死亡する。 / 北海道岩内町で大火があり、3200戸が焼失する。 / 立憲自由党が自由党と改称し、板垣退助を総理に推す。 / ペルーのフジモリ大統領が離日する。 / 6代目・春風亭柳橋、没。79歳(誕生:明治32(1899)/10/15)。落語家で「とんち教室」などにも出演した。 / >
//
// //
//