//
東海道3等急行に和食の食堂車が設けられる。 / 東京で、軍備撤廃・核兵器廃絶をめざす世界宗教者会議が開かれる。60ヵ国から160人が参加する。 / リクルート事件で、リクルートの江副浩正会長が引責辞任する。 / 遊興飲食税が5%引き上げられ10%となる。 / 日本の自衛隊初の海外派遣として、機雷除去を目的に、ペルシャ湾へ掃海艇が出港する。 / 鈴木商店への不良貸し付けをしていた台湾銀行救済を目的とした台湾銀行緊急救済勅令案が枢密院で否決され、若槻内閣が総辞職する。 / 東京・築地に東京市施療院が開院する。 / 東京六大学野球で、法大が加盟14年目で初優勝する。 / 「寛延」に改元する。 / 陸軍1等卒の原田重吉が平壤の戦いで玄武門に一番乗りし、門を開く。 / >
//
// //
//